卓上加湿器とは?

卓上加湿器とは文字通り卓上で使えるコンパクトサイズの加湿器です。
机やベッドのサイドテーブルなどに置いて気軽に使用することができます。
USB接続できるタイプの卓上加湿器ならパソコンと接続して使用することができます。
このように便利な卓上加湿器ですが、製品選びにこのような悩みは無いでしょうか?

卓上加湿器にはどんな種類があるのかしら?

卓上加湿器の選び方を詳しく知りたいな?
今回は、このような悩みを解決していきたいと思います。
卓上加湿器の選び方
加湿方式で選ぶ
卓上加湿器を選ぶ時は加湿方式で選びましょう。
卓上加湿器で使用されるのは「超音波式」が殆どで「スチーム式」「気化式」が数種類あります。
卓上加湿器で使用される加湿方式の特徴を下記にまとめました。
【超音波式】
水を超音波で霧状の水滴に変える加湿方式です。
メリットは消費電力が小さい、音が静かなことです。
デメリットは除菌能力が無い製品の場合は衛生面が不安なこと、水滴が大きいため部屋が濡れる場合があることです。
超音波式の卓上加湿器は使用後に手入れをしっかり行い雑菌を繁殖させないことが大切です。
卓上加湿器の殆どの製品が超音波式を採用しています。
【スチーム式】
水を加熱して蒸気にする加湿方式です。
メリットは加湿力が強いこと、加熱するため雑菌が繁殖しづらいことです。
デメリットは電気代が高くなることと、部屋が暑くなることです。
【気化式】
水を吸い上げたフィルターに風を当てて蒸発させる加湿方式です。
メリットは送風口が熱くならない、消費電力が小さいことです。
デメリットはファンの動作音がする、部屋が冷えることです。
電源方式で選ぶ
卓上加湿器の電源方式は「USB方式」「電源コード方式」があります。
USB方式はパソコンなどのUSB端子と接続しスマートに使用できます。
USB方式卓上加湿器の一部は充電に対応しているため、電源が無い場所でも使用できます。
電源コード方式はスチーム式卓上加湿器など消費電力が大きいタイプに多いです。
タンク容量で選ぶ

卓上加湿器のタンク容量は200ml~1000ml程度のタンク容量の製品があり、タンク容量が大きいほど加湿時間が長いのですが、本体サイズが大きく重くなりますので使用目的で選びましょう。
500mlペットボトルをそのまま使えるタイプの卓上加湿器はサイズが丁度よく、お手入れも簡単なためオフィスでの利用や旅行先での利用におすすめです。
タイマー機能で選ぶ

卓上加湿器を選ぶ時はタイマー機能で選びましょう。
オフィスでの使用の場合は、退社時間にあわせてタイマーセットしておけば自動的に電源オフになり切り忘れがなく便利です。
ご家庭での使用の場合は、外出時間にあわせてタイマーセットしておけば自動的に電源オフになりますので、安全に利用でき電気代の節約にもなります。
アロマ機能で選ぶ

卓上加湿器を選ぶ時はアロマ機能を確認しましょう。
水を入れたタンクにお好みのアロマを入れれば、ミストと共に香りが広がりリラックス効果が得られます。
アロマは卓上加湿器ごとに指定がありますので確認してから使用しましょう。
おすすめ卓上加湿器
YAMAZEN KP-C056
スチーム式の卓上加湿器で、500mlペットボトルを挿すだけで約2.5時間加湿でき簡単に利用できます。
アロマの香りを楽しめるアロマポット付きでリラックス効果が得られます。
空焚き防止機能が搭載されているため、水が無くなると自動的に停止し安全に利用できます。
加湿タイプ | スチーム式 |
タンク容量 | 0.5 L |
連続加湿時間 | 約2.5時間(500mlペットボトル使用時) |
その他機能 | アロマ |
ペットボトル対応 | |
幅x高さx奥行 | 115x200x170 mm |
重量 | 0.7 kg |
東京企画販売 プチミスト TKY-39
電源コード、USBケーブル、乾電池の3電源方式に対応しているため、オフィスやご家庭、外出先でも便利に利用できます。
連続運転と断続運転の切り替えができるため、節電ができ経済的です。
加熱しないためやけどの心配がなく、お子様やペットがいるご家庭でも安心して使用できます。
ファン使用で音が静かなため、就寝時でも利用できます。
加湿タイプ | 気化式 |
タンク容量 | 0.25 L |
USB接続 | ○ |
幅x高さx奥行 | 93x132x93 mm |
重量 | 0.185 kg |
アピックス APD-220
充電式卓上加湿器のため職場やご家庭など電源が近くに無い場所でも使用できます。
電源オフタイマー付きのため切り忘れの心配が無く安心して使用できます。
本体上部がLEDライトになっており磁石で冷蔵庫などにくっつくため常夜灯として使用したり防災ライトとして利用できます。
加湿タイプ | 超音波式 |
タンク容量 | 0.4 L |
USB接続 | ○ |
幅x高さx奥行 | 80x174x80 mm |
重量 | 0.35 kg |
スリーアップ TUBE HR-T2024
コードレス卓上加湿器のため場所を選ばす利用でき、オフィスやご家庭での利用に便利です。
LEDライトを搭載しているため、自分だけの潤い空間を演出できます。
グリーンハウス GH-PHWA
充電式卓上加湿器のため使用場所を選ばずオフィスやご家庭で便利に利用できます。
アロマウォーターを使用すると香りが広がりヒーリング効果が感じられます。
USB充電ができるためパソコンから充電したりスマートフォンの充電器を使用して充電できて便利です。
静音設計・オートパワーオフのためベッドルームなどでも快適に使用できます。
加湿タイプ | 超音波式 |
タンク容量 | 0.4 L |
USB接続 | ○ |
幅x高さx奥行 | 77x190x77 mm |
重量 | 0.24 kg |
グリーンハウス GH-PHLA
充電式卓上加湿器のため使用場所を選ばずオフィスやご家庭で便利に利用できます。
大容量タンクで最大40時間使用できるため外出先などで使用する時も便利です。
アロマウォーターを使用すると香りが広がりヒーリング効果が感じられます。
USB充電ができるためパソコンから充電したりスマートフォンの充電器を使用して充電できて便利です。
静音設計・オートパワーオフでナイトライト機能を搭載しているためベッドルームでの使用に最適です。
加湿タイプ | 超音波式 |
タンク容量 | 1.1 L |
USB接続 | ○ |
その他機能 | アロマウォーター |
幅x高さx奥行 | 135x162x135 mm |
重量 | 0.689 kg |
スリーアップ Dew Drop HR-T2018
しずく型のデザインはリビングや寝室の雰囲気に溶け込みやすく、コードレス卓上加湿器なので場所を選ばす様々なシーンで利用できます。
LEDライトを搭載しているため、寝室などでナイトライトとして利用できムーディーな空間を演出します。
加湿タイプ | 超音波式 |
タンク容量 | 1 L |
USB接続 | ○ |
幅x高さx奥行 | 148x164x148 mm |
重量 | 0.39 kg |
今回は卓上加湿器について紹介しました。

卓上加湿器の種類がよくわかって良い買い物ができそうだわ!

卓上加湿器の加湿方式や便利機能が良くわかったよ!
皆様のお役に立てれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとう御座いました。
コメント