一般的なデスクトップパソコンでは、ディスプレイを2台接続できる製品が多いと思います。実際にデュアルディスプレイ環境を構築されている方も多いのではないでしょうか。
しかし、最近ではデイトレード等のディスプレイを4台くらい欲しいという需要も増えているようです。今回はィスプレイ4台の環境を構築できるグラフィックボードを紹介します。人気が高く取り扱い店舗が多い製品を選びました。
1.MSI GeForce GTX 1660 SUPER VENTUS XS OC [PCIExp 6GB]

GeForce GTX 1660 SUPERを搭載した製品です。値段が安価で性能も高いので人気があります。低予算でゲーミングパソコンが作れます。
【スペック】
搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 1660 SUPER
バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16
モニタ端子:HDMIx1/DisplayPortx3
メモリ:GDDR6/6GB
2.ASUS ROG-STRIX-RTX2070S-A8G-GAMING [PCIExp 8GB

GeForce RTX 2070 SUPERを搭載した製品です。ハイスペックな製品となります。繊細なグラフィックのゲーム等も快適にプレイできる性能です。価格はやや高価です。ディープラーニング等をする場合は、Tensorコアが搭載されたRTX 2000番代がオススメです。
【スペック】
搭載チップ:NVIDIA/GeForce RTX 2070 SUPER
バスインターフェイス:PCI Express 3.0
モニタ端子:HDMIx2/DisplayPortx2/USB Type-Cx1
メモリ:GDDR6/8GB
ASUSTek
ASUS NVIDIA GEFORCE RTX 2070 SUPER 搭載 トリプルファンモデル 8G ROG-STRIX-RTX2070S-A8G-GAMING
ROG-STRIX-RTX2070S-A8G-GAMING
3.MSI GeForce RTX 2080 Ti GAMING X TRIO [PCIExp 11GB]

GeForce RTX 2080 Tiを搭載した製品です。ハイエンド製品で、8K動画を楽しみたい場合や、グラフィック性能が要求されるゲームをプレイするときにおすすめです。価格はかなり高価になります。
【スペック】
搭載チップ:NVIDIA/GeForce RTX 2080 Ti
バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16
モニタ端子:HDMIx1/DisplayPortx3/USB Type-Cx1
メモリ:GDDR6/11GB
以上、ディスプレイを4台使いたい場合におすすめグラフィックボードの紹介でした。
このブログでは皆様のお役に立てる情報を発信していきますので、読者登録・ブックマーク等よろしくおねがいします。
コメント