今回は、アイフォン11プロのような写真が撮影できるデジカメがあるのか紹介します。
アイフォン11プロとは?
アイフォン11プロとは、アップルコンピュータが製造しているスマートフォンの最新モデルです。
カメラ性能が評判で、特に超広角レンズが話題になりました。

レンズ | 特徴 |
13mm超広角 | 120度の視野角 |
26mm広角 | 光学式手ぶれ補正 |
52mm望遠 | 2倍の光学ズーム |
アイフォン11プロ並の写真が撮影できるデジカメがあるのか?
デジカメで13mm超広角レンズを搭載したデジタルカメラはありませんでした。
レンズの焦点距離だけで調べて一番近かったデジタルカメラがこちらです。
エレコム OMNI shot OCAM-VRW01BK
こちらは360度カメラです。
一般的なデジタルカメラではありませんが、焦点距離が14mmと一番近かったです。


コンパクトデジカメでは、アイフォン11プロ並の超広角撮影するのは難しそうです!
一眼レフ用の交換レンズを調べてみました
デジタル一眼レフカメラ用の交換レンズで、アイフォン11プロ並の超広角レンズがあるか調べてみました。
その結果、超広角レンズがありましたので紹介します。
キャノン EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM

キャノンEFマウント系のレンズです。
アイフォン11プロに近い超広角レンズです。
対応マウント | キャノンEFマウント系 |
焦点距離 | 10~18mm |
最短撮影距離 | 0.22m |
開放F値 | F4.5-5.6 |
フルサイズ対応 | |
APS-C専用 | ○ |
ニコン AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR

ニコンFマウント系のレンズになります。
対応マウント | ニコンFマウント系 |
焦点距離 | 10~20mm |
最短撮影距離 | 0.22m |
開放F値 | F4.5-5.6 |
フルサイズ対応 | |
APS-C専用 | ○ |

デジタル一眼レフカメラ用の交換レンズでは、超広角撮影ができそうだわ!

超広角撮影はできるのですが、望遠撮影がしたい場合は望遠用レンズに交換する必要があります!
APS-Cとは?
ウィキペディアのAPS-Cの解説を参考に載せておきます。
APS-Cサイズ - Wikipedia
以上、アイフォン11プロ並のデジカメがあるのか紹介しました。
最後まで読んでいただきありがとう御座いました。
コメント