360度カメラをスキューバダイビングで使うと面白い動画撮影ができるので紹介します。
360度カメラを使うとスキューバダイビングが面白い
360度カメラを使うとスキューバダイビングで面白い映像が撮影できます。
動画の撮影例がありますのでご覧ください
THETA | RICOH360
Anyone can easily capture and share images and video with the 360-degree camera and app
魚が泳ぐ動画を綺麗に撮影できます。
しかも、画面をカーソルでつまんで見る視点を動かすことができます。
スキューバダイビングで使える360度カメラ
RICOH THETA V
今回ご紹介する360度カメラは、RICOH THETA Vです。
RICOH THETA Vと水中ハウジングを組み合わせると、水中撮影ができます。
スペックは下記のとおりです。
項目 | 性能 |
外形・寸法 | 45.2mm(幅)×130.6mm(高さ)×22.9mm(奥行き) |
質量 | 約121g |
静止画解像度 | 5376×2688 |
動画解像度 | 4K,H264:3840×1920/29.97fps/56Mbps |
4K,H265:3840×1920/29.97fps/32Mbps | |
2K,H264:1920×960/29.97fps/16Mbps | |
2K,H265:1920×960/29.97fps/8Mbps | |
マイク | 4ch |
RICOH THETA V用水中ハウジング
RICOH THETA Vに水中ハウジングをつけることにより、水中撮影が可能になります。


スキューバダイビングに360度カメラがあれば綺麗な動画が取れそうね

水中撮影するときは、360度カメラと水中ハウジングが必要です
今回は、スキューバダイビングで使える360度カメラをご紹介しました。
スキューバダイビングするときは、水中ハウジングに正しくセットしましょう。
最後まで読んでいただきありがとう御座いました。
コメント